佐々木弘 のすべての投稿

第2回同期会 開催日決定!!

63期の皆様へ
2016年に開催予定していた第2回の同期会開催日が決定致しました。今すぐ来年のスケジュール帳へご記入稿ださい。
 
日 時:2016年11月6日(日) 13時より(時間は予定)
場 所:浅草ビューホテル
 
詳細はこれからですが、次回10月25日(日)発送予定の鶯溪会報にご案内を同封致しますが、同期の方々へのアナウンスをお願い致します。1人でも多くの方々の出席をお待ちしています。

また、前回お送り致しました連絡先不明の方々の情報が有りましたら、どんなことでも結構ですのでお知らせ頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

3A 佐々木 弘

 

文化祭「鶯溪会」速報

先日からお伝えしていた母校の文化祭に、
鶯溪会が出展致しました。
展示物としては、学校と鶯溪会の年表、
歴代校長名、学校名の変遷、山の家の歴史、
「忍岡」「上野」の名前の由来、梅のかおり、
旧鶯溪会だより等。
詳細は鶯溪会のHP、次回会報を確認頂くとして、
一時は入りきらないほどたくさんの卒業生の方々が
来場してくださいました。
山岸君が写真を送ってくれたので掲載させて頂きます。
 IMG_0731IMG_0728IMG_0729
来年以後もぜひ、卒業生の集まれる場所、
機会として定着してくれればと思いました。
63期でも数名来場してくれました。
本当にありがとうございました。
佐々木

 

通力先生2Fクラス会報告

上原さん(旧姓)より「2Fクラス会」の報告を頂いたので投稿致します。

一昨年の同期会で久しぶりに顔を合わせ、「ぜひ2Fのクラス会をやりたい!!」との声が出て、先日8月29日(土)に担任の通力先生のご自宅の近くの新宿で「2Fクラス会」を開催しました。

先生は、来月93歳になられるそうですが、ご自宅から会場までバスを利用していらしたほどお元気でした。

2Fでは卒業後も10代の頃は、軽井沢の山の家や、ユースホステルなどへ出掛けていました。2Fの同級生同士では3組も結婚していて、小林夫妻のお仲人は通力先生です。

出席者は15名で、山岸くんが2Fのクラス写真を全員にやいてきてくれたので、その写真をみながら「先生の隣の上原です。」等と言ってから近況報告をしました。当時のあだ名で呼びあい、先生の長寿の秘訣が話題の中心でした。

 
「あっ!!」という間に一次会の3時間が過ぎ、先生以外は全員が二次会にも参加してくれて、またさらに盛り上がりました。
来年の同期会の再会を約束して、解散しました。
2F 上原啓子(旧姓)

IMG_0715 IMG_0145 - コピーIMG_0716

「忍」の歴史を見に行こう

先日もご案内致しましたが、今週末 9/5(土)9時〜15時 母校の文化祭に同窓会「鶯溪会」で一部屋頂いて、表題のテーマにて在校生、同窓生の憩える場所を提供致します。

鶯溪会100年の歴史年表、校名の変遷、忍岡の名前の由来、山の家の歴史、梅のかおり、100周年のご案内等々、展示致します。飲み物、茶菓子等もご用意致します。もちろん校内も自由に見学できます。

お時間のある方、是非お誘い合わせの上お立ち寄りください。鶯溪会理事が常時お待ちしています。

佐々木

 

山岸君 近況

山岸君から近況を頂きましたので抜粋してUPさせて頂きます。(佐々木)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暑い日が続いていますが、如何お過ごしですか。忍がらみの出来事が続きましたので、皆様へお知らせします。

《2Fクラス会開催》

上原啓子さんより先週、開催が決まった旨連絡がありました。

8月29日実施です。

《学校見学会》

IMG_0697

一昨日(7月18日)行われた忍岡高校見学会に行ってきました。校内の様子が昔とどう変わっているか、かねがね興味があったので、よいチャンスと思い中学生の保護者に紛れて参加しました。300名ほどの来場があり盛況という感じでした。

校長先生はじめ、先生方から全体説明のあと、グループに分かれて校舎内を案内してもらいました。特別教室などの設備の充実は目を見張るものがあり隔世を実感しましたが、ごく一部に昔の面影が残っている部分もあり懐かしくなりました。蓬莱園の池の雰囲気は昔そのままです。

都立高校も今は学校独自にPRをして生徒の獲得をしなければならないようで、先生方も仕事が増えて大変な時代になったと思います。しかし学校の特色を生かすという点からは、今の忍は成功していると思いました。

生徒のレベルもかなり上がっているようです。2年生の夏休みにはすべての生徒の進路が決定すると聞いて、我々の時代とは雲泥の差と感じました。(自分が高3の時には進路についてまだ漠然としていたと思います)先生方の言葉で『うちの生徒は皆、品行方正なので授業がとてもやりやすい・・・本当です』と言っていたのが印象に残りました。

これはある意味伝統なのでしょうか?校内で目にした鏡(姿見)に鶯渓会の名前を見つけました。伝統は引き継がれているようです。

IMG_0693

《柳下君の個展》

京橋の画廊で25日まで開催しています。今日、訪ねて来ました。HPには載せるのが間に合わなかったとのことで、興味ある方はFacebookの案内を見て欲しいとのことです。

https://www.facebook.com/hideki.yanagishita?pnref=story

(こちらにご紹介致します。)

11257066_831135740293846_6376936448878554010_n11750722_848818068525613_426712098777189737_nIMG_0703

★  山岸のりお ★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

文化祭へ行こう!!

母校の文化祭が9月の4、5日(一般は5日のみ)に開催されます。今年は同窓会「鶯溪会」が一部屋を頂き同窓生が集まれる場所を提供致します。詳細はこれからですが、懐かしい母校に是非お立ち寄りください。校内の見学も可能です。

ちなみに去年の文化祭です。

IMG_0929FullSizeRender

吉原狐舞

三社祭も終わり、近所を散歩していたら、千束稲荷神社の境内で「吉原狐舞」のお神楽をやっていました。
11096663_767277776723370_3211116274121961230_n 11011809_767190990065382_8983455193646999589_n
狭い境内なので、観客は30人位しかいませんでした。
最近復活されたものらしいのですが、吉原の狐、浅草寺伝法院の狸、浅草の雷様、合羽等、地元にちなんだキャラに、最後には吉原の弁天様も登場して、面白かったです。
検索してみたら、真剣に取り組んでいる様で興味深かったのでHPも載せておきます。
吉原狐社中
「吉原」というと「負」の文化ではありますが、継承していかなければいけないものだと思います。
「江戸」の本を読んだり、昔のことが気になって調べたりするのは、やはり歳のせいなのでしょうか(笑)?
佐々木
 
ついでにこちらのHPも載せておきます。
千束稲荷神社

 

鶯溪会報発送

5月になりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日(4/26)鶯渓会報87号の発送作業を終了致しました。
今回は、高品珠江さん・田中美恵子さん・松野悦子さん
(めんどくさいから私の中では、名前は全て旧姓にします)の3人が発送してくれました。
その中に来年開催予定の第2回同期会のお知らせも同封致しました。
必ず開封して確認してくださいね。
また、会報を送れない(連絡先のわからない)同期生の名簿も同封致しましたので、
どんな情報でも結構ですので、お知らせ頂けますか?
1-E、2-Fのクラス会も企画中だそうです。
該当する方々、コメントお待ちしています。
また、会報に「鶯溪会100周年」の記事があります。こちらにも是非ご協力ください。
佐々木 弘