カテゴリー別アーカイブ: 同窓生便り

通力先生2Fクラス会報告

上原さん(旧姓)より「2Fクラス会」の報告を頂いたので投稿致します。

一昨年の同期会で久しぶりに顔を合わせ、「ぜひ2Fのクラス会をやりたい!!」との声が出て、先日8月29日(土)に担任の通力先生のご自宅の近くの新宿で「2Fクラス会」を開催しました。

先生は、来月93歳になられるそうですが、ご自宅から会場までバスを利用していらしたほどお元気でした。

2Fでは卒業後も10代の頃は、軽井沢の山の家や、ユースホステルなどへ出掛けていました。2Fの同級生同士では3組も結婚していて、小林夫妻のお仲人は通力先生です。

出席者は15名で、山岸くんが2Fのクラス写真を全員にやいてきてくれたので、その写真をみながら「先生の隣の上原です。」等と言ってから近況報告をしました。当時のあだ名で呼びあい、先生の長寿の秘訣が話題の中心でした。

 
「あっ!!」という間に一次会の3時間が過ぎ、先生以外は全員が二次会にも参加してくれて、またさらに盛り上がりました。
来年の同期会の再会を約束して、解散しました。
2F 上原啓子(旧姓)

IMG_0715 IMG_0145 - コピーIMG_0716

「忍」の歴史を見に行こう

先日もご案内致しましたが、今週末 9/5(土)9時〜15時 母校の文化祭に同窓会「鶯溪会」で一部屋頂いて、表題のテーマにて在校生、同窓生の憩える場所を提供致します。

鶯溪会100年の歴史年表、校名の変遷、忍岡の名前の由来、山の家の歴史、梅のかおり、100周年のご案内等々、展示致します。飲み物、茶菓子等もご用意致します。もちろん校内も自由に見学できます。

お時間のある方、是非お誘い合わせの上お立ち寄りください。鶯溪会理事が常時お待ちしています。

佐々木

 

山岸君 近況

山岸君から近況を頂きましたので抜粋してUPさせて頂きます。(佐々木)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

暑い日が続いていますが、如何お過ごしですか。忍がらみの出来事が続きましたので、皆様へお知らせします。

《2Fクラス会開催》

上原啓子さんより先週、開催が決まった旨連絡がありました。

8月29日実施です。

《学校見学会》

IMG_0697

一昨日(7月18日)行われた忍岡高校見学会に行ってきました。校内の様子が昔とどう変わっているか、かねがね興味があったので、よいチャンスと思い中学生の保護者に紛れて参加しました。300名ほどの来場があり盛況という感じでした。

校長先生はじめ、先生方から全体説明のあと、グループに分かれて校舎内を案内してもらいました。特別教室などの設備の充実は目を見張るものがあり隔世を実感しましたが、ごく一部に昔の面影が残っている部分もあり懐かしくなりました。蓬莱園の池の雰囲気は昔そのままです。

都立高校も今は学校独自にPRをして生徒の獲得をしなければならないようで、先生方も仕事が増えて大変な時代になったと思います。しかし学校の特色を生かすという点からは、今の忍は成功していると思いました。

生徒のレベルもかなり上がっているようです。2年生の夏休みにはすべての生徒の進路が決定すると聞いて、我々の時代とは雲泥の差と感じました。(自分が高3の時には進路についてまだ漠然としていたと思います)先生方の言葉で『うちの生徒は皆、品行方正なので授業がとてもやりやすい・・・本当です』と言っていたのが印象に残りました。

これはある意味伝統なのでしょうか?校内で目にした鏡(姿見)に鶯渓会の名前を見つけました。伝統は引き継がれているようです。

IMG_0693

《柳下君の個展》

京橋の画廊で25日まで開催しています。今日、訪ねて来ました。HPには載せるのが間に合わなかったとのことで、興味ある方はFacebookの案内を見て欲しいとのことです。

https://www.facebook.com/hideki.yanagishita?pnref=story

(こちらにご紹介致します。)

11257066_831135740293846_6376936448878554010_n11750722_848818068525613_426712098777189737_nIMG_0703

★  山岸のりお ★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

文化祭へ行こう!!

母校の文化祭が9月の4、5日(一般は5日のみ)に開催されます。今年は同窓会「鶯溪会」が一部屋を頂き同窓生が集まれる場所を提供致します。詳細はこれからですが、懐かしい母校に是非お立ち寄りください。校内の見学も可能です。

ちなみに去年の文化祭です。

IMG_0929FullSizeRender

御礼と御報告。 なんとか・・・

白内障とⅡ型糖尿病の持病がある83歳(昭和6年生れ)の母親の痴呆が進行し、食物の選択も薬の飲み分けも出来なくなっている状況を認識したのは去年のGWでした。血糖値は400近くになっていて眼科の主治医からは『白内障が進行した場合、高血糖では感染のリスクが高いので手術は出来ない』との所見をいただき、私自身も1年3か月間の食事・運動療法+投薬を経て500あった血糖値がほぼ標準値まで戻りほっとしたのも束の間、『なんだよ、モグラ叩きかよ・・・』などと一瞬嘆いたのがつい昨日の事のようです。

GW明けに一念発起して母親の食事・投薬管理を徹底することを決意し、母親の視力が落ちたせいか埃だらけになっていた家の掃除・家事全般も主夫として9ヶ月間全て自分が執り行った結果:

① 母親の食後2時間後血糖値が180/HbA1c:6.1に下がり安全圏にて白内障の手術も可能となった

② 目分量で煮物、魚の煮付け、味噌汁、お浸し、酢の物等ができるようになった(笑)

③ 洗濯物を干す前に一度たたむ意味が分かった等々・・・

ただの癖だった夜の彷徨も程々に(笑)、毎朝の食事の支度→(70分の通勤後)10時半から勤務開始→買い物をして20時半帰宅とういうルーティンをこなす日々が続いて、時折逃げ出したくなった事もありましたが、そんな時・・・、そんな時に非常に良いタイミングで忍の同期生から食事会や飲み会のお誘いがありとてもありがたく思っております。

忍の同期生の中にはもうすでにご両親の介護を何年も務められたその道の先輩や、現在私の母親より体況が悪化している親御さんの面倒をみられている方もおられ、多種のご助言を賜り本当に有難くこの場を借りて厚く御礼申し上げます。特に女子陣には御助言だけではなく、いつも元気をたくさん分けていただき、つくづく忍同期生は有難いと感ずる今日この頃です。

自分も家事に慣れ、時折愚息も手伝ってくれるので負担が大分減りました。 もう少し母親の面倒をみようと思います・・・

3E ryuzo

 

DSC_0326

*毎日日めくりするとか言ってましたが忘れているようです・・・

旧安田庭園

1122上野2
先日の連休初日、上野の散策から足を延ばして、
両国国技館近くの「旧安田庭園」へ入ってみました。
 
旧安田庭園
 
1122安田A
ここは子供の頃、実家からも近かったので近所の悪ガキたちと、
蔵前橋を渡って「クチボソ」を捕りに行きました。
 牛乳ビンにパンを入れて、しばらく池に沈めてて、
引き上げると数匹入ってて、別に飼うつもりじゃないから
そのまま池に返したり、
池の周りで遊んでて、池に落ちた奴がいたのも思い出した。
 「のどかな時代だったな〜!」なんて思いながら
池の周りを回ってみました。
向こうの建物は、今は使われていない「両国公会堂」。
 
観音様の伝法院のお庭にも匹敵する
素敵な庭園(しかも無料)でした。
きっと忍岡の蓬莱園も立派な庭だったんでしょうね。
 
 連休最終日は、同期生と浅草で集まって飲みました。
先月パーティーで集まったばかりなのに。
 私を含めてすぐに集まりたい様ですね!
1124雷門1
 雷門で写真撮ったことをすっかり忘れてて、
3日も経ってからスマホの写真見て気が付いた。
だいぶ飲んでたかな!?
次は忘年会です!? 
 集まりたい人、ぜひコメントくださ〜い!
3A 佐々木 弘